top of page

2017年4月2日(アリゾナ生活2日目)

午後から研究打ち合わせのためASUに出掛けた。Google mapによれば家からASUまでは1.8マイル(2.9 km)。道に慣れてなく交通ルールもわからないので試しに気温30℃のなか40分かけて歩いた。スケールが大きく道も真っ直ぐでないのでなかなか目的地に着かない。例えば、すぐ先に青信号の横断歩道が目に入り急いで近づこうとするが、近くに見えて実は遠く、横断歩道に着いたときには赤信号になっている。日本とは全く異なる距離感が必要。ASUのシンボル"A mountain"を背景に急いでASUに向かったが、先方の都合があわず4日に改めて行うことにした。帰りにキャンパス内のウォルマートに寄って自転車用品を購入した。これで自転車に乗ることができるので少しは行動範囲が広がるだろうか。明日は午後からASUのオリエンテーションに出掛けて研究生活をスタートさせる。

ちょっと見にくいが、黄色の巨大なAの文字があるA mountain。砂漠気候のため地表は乾燥している。

途中でみつけた、バトンらしきものを持つ羽のある人の標識。どういう意味?

ASUキャンパス。今日片道40分かけて歩いた場所の殆どは実はキャンパス内。キャンパスから出ずに生活できるかもしれない。スケールでかい。キャンパスマップはこちら。 https://www.asu.edu/map/interactive/

キャンパス内は徒歩、自動車、自転車、スケートボードで移動する。自転車のタイプはマウンテンバイク。整然と駐輪してある。駐輪スペースも十分にあり放置しているものはない。

全ての自転車は盗まれないように駐輪スペースの杭にU字ロックでがっちりと施錠してある。つまり、杭のないところには停めることができない(盗まれる)ため、整然と駐輪せねばならず放置車両もないのだ。

エージェントから格安で譲って頂いたほぼ新品の自転車。カッコいい!留学中に我が愛車が盗まれませんように・・・。

ウォルマートで買ってきたU字ロック、ヘッドライト、空気入れ、ヘルメット。アリゾナ州では自転車に乗るときはヘルメット装着が義務づけられているようだ(自転車に乗っていた学生は殆どノーヘルだったが大丈夫なの?)。

閲覧数:29回
bottom of page