top of page

2018年3月7日(アリゾナ生活341日目)

渡米して家計簿を付けている。クレジット明細を確認すると"Sports Illustrated, $24.99"という家計簿にない謎の請求。そういえば同名の雑誌がポストに入っていた。ヤラれた。知らないうちに購読契約させられている。でも配達先である私の住所が間違っている。思い返せば先日、Finish Lineという靴屋で商品を買ったときに会員証を作るとかでメモ紙に住所を書いて渡した記憶がある。不安を感じたのでわざと違う住所にした。その住所と同じだ。つまりその靴屋が勝手に申し込んでいる。靴屋は出版社から紹介料を貰っているのだろう。調べるとネットには同じ被害者が多数。すぐに電話でクレジット会社に請求の停止、出版社に解約と返金を約束させた。出版社曰く、他の幾つかの雑誌も購読契約になっているらしい。もちろん全部解約。きつく文句を言っておいた。今回分かったこと、英語で本気で怒るのは難しいということ(笑)。


ポストに入っていたSports Illustrated。興味もないスポーツ雑誌を購読する訳ない。安易に住所を教えるのは良くないと勉強。


ビール#64 ★★★Tartastic -Lemon Ginger Sour- (4.5%、New Belgium Brewing・Colorado)

小麦の優しい味とともに爽やかなレモンの風味。後味に苦みを感じるのはジンジャーだろうか。カクテルのようで面白い。


ビール#65 ★★★★Voodoo Ranger -India Pale Ale- (7%、New Belgium Brewing・Colorado)

苦みと酸味の効いたIPA。後味にホップの香りと渋みが残る。味も濃く好み。


ビール#66 ★★★★Milk Stout Nitro -America's Stout- (6%、Left Hand Brewing Company・Colorado)

Left Hand Brewing Companyのビール。濃いミルク風味のするStout。クリーミーな泡とStoutのカラメル味がミルクとマッチして、まるでコクのあるコーヒー牛乳のよう。料理とではなく、ビール単体でゆっくり味わいたい。

閲覧数:3回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page