top of page

2018年3月5日(アリゾナ生活339日目)

帰国に向けて荷造り。買った土産や重い本、着ない服などを郵便局USPSのPriority Mail Internationalで日本に郵送。先日貰ってきた段ボールに荷物をパッキング。全部で9箱になった。税関申告書を記入して近くのUSPSへ。3箱ずつ3往復。疲れた。何度も来るので局員にすっかり顔と名前を覚えられた。あと退去に必要なのは家財道具の処分と部屋の清掃だけ。帰国の日も近い。


段ボールはLargeサイズとはいえ31×31×14 cmと小さい。20パウンド(9 kg)まで可能。送料は均一料金Flat Rateで1箱$92.5。1箱$200の保険が自動付帯。日本には6~10営業日で届くらしい。


税関申告書PS Form 2976-A。1箱につき1枚。段ボールとともにUSPSで貰える。記入して荷物とともに出す。5枚複写なので筆圧は強めに。窓口で局員は申告書の内容を1枚ずつコンピューターに手入力。「何度も来るからもう住所覚えたよ」と笑われた。


昨日、Arizona名物のサボテンキャンディーとサソリキャンディーを土産用に大量買い。これもパッキング。全部無事に日本に届きますように。

閲覧数:3回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page