top of page

2018年3月3日(アリゾナ生活337日目)

久しぶりに旅行に出掛けない週末。実験と溜まったデスクワークを片付けにASUへ。集中して実験したので次の進捗報告会のデータは揃った。しかしデスクワークはなかなか終わらない。共同研究先への報告書と発表会資料、講義資料の準備、論文の査読など。いつも同じことやってる・・・。明日はどこかに出掛けたい。久しぶりに大学に泊まり頑張ることにしよう。


今日からASUは春休みSpring Breakで来週まで授業がない。土曜ということもありキャンパスには人がいない。


大学の食堂が閉まっていたのでダウンタウンまで歩いてランチをとることにした。この光景もあと少し。


帰り道に見つけたウサギの像。Tempe City Hall前にて。

閲覧数:2回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page