top of page

2018年1月29日(アリゾナ生活304日目)

早めに切り上げて家の近くの中華料理店Little Szechuan(小四川)でディナー。Kung Pao Shrimpをオーダー。エビはプリプリで美味しいが量が多くお腹が苦しい。Panda Expressもそうだがアメリカの中華料理は味付けが濃いのが特徴。出汁の効いた薄味の和食が食べたい気分。


Little Szechuan。店は白壁で中国風。http://www.littleszechuanaz.com


店内。鯉の水槽や円卓、屏風があったりと中国を感じさせる。店員のサービス良い。


前菜はチーズ入り揚げ餃子と揚げ春巻き、酸辣湯のスープ。スープの味はかなり濃い。


メインのKung Pao Shrimp。焼きうどんと炒飯付きで大盛り。ビールも入れて$15.94とお得。味も濃いが量が多過ぎて食べるのしんどい。子どもの頃、北九州にいるときに焼きうどんを食べたことを思い出した。

 
 
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page