top of page

2017年8月26日(アリゾナ生活148日目)

17時からDaveの自宅でディナー。Daveが手作り料理を振舞ってくれた。奥様は京都や東京を訪れたことがあり、福袋、居酒屋、カラオケ、鉄板焼きなどの日本語を知っていたので日本文化の話題で盛り上がった。Dave宅と周囲はとても静かで落ち着いていた。家の壁には洗練された家族写真や絵画が飾ってあった。家の中や庭も拝見させてもらえてアメリカの住宅を理解することができた。楽しい時間はあっという間。帰宅時には21時を回っていた。次は京都の自宅に招待したい。



閲覧数:7回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page