top of page

2017年8月24日(アリゾナ生活146日目)

日本人が経営する洋菓子店Arai Pastryへ。日本人好みのパンやケーキが購入できるとあって、現地日本人の他、日本人メジャーリーガーも御用達の有名店だ。何故かショーケースにはケーキと並んで冷やし中華が!店員曰く、まかないで作っていたものがアメリカ人に好評になり、年中販売するようになったとのこと。今日はArizonaの洋菓子店で冷やし中華を買うというカオスな経験ができた。


Arai Pastryは日系スーパーFujiya Marketと軒を連ねる。訪れた際も次々と客が来ていた。

冷やし中華。洋菓子店だけあって繊細な盛り付け。味は完全に日本のもの。店員曰く、さっぱりした味が人気らしい。Arizonaにお越しの際は冷やし中華を!

あんパン、チョココロネ、レーズン食パン。特に、レーズン食パンはきめが細かくフワフワしていて日本で食べるパンそのものだ。

イチゴのショートケーキとコーヒーケーキ。生クリームはアメリカっぽくやや甘め。懐かしい味に浸れる。

店内。POPが野球のユニフォームの形をしていて可愛い。日本語でも書かれていて安心感がある。

ショーケース。ケーキの種類は少なめ。ケーキと並んで冷やし中華が置いてある。Arizonaでは多分ここでしか食べられないと思う。

レジ横の食パンコーナー。イチローもシアトルまで取り寄せていたらしい。

棚にはいろいろな種類のパンが並ぶ。今度来たときはカレーパンとクリームパンを買ってみたい。

イチロー、ゴジラ松井、大魔神佐々木など日本人メジャーリーガー達のサインが飾ってある。

閲覧数:4回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page