2017年8月11日(アリゾナ生活133日目)
- 麻生 祐司
- 2020年7月21日
- 読了時間: 1分
一日かけて組換え微生物の培養液を分析。目的のプラスチック原料ができているか確認した。使用した装置はHPLC(高速液体クロマトグラフィ)。液体成分を調べる装置で一般的なもの。とはいえ操作は複雑なので、博士課程のMichaelから一日かけて操作方法を習った。昨夜は深酒で朝から疲れ気味。一日中、慣れない操作と英会話もあってすっかり疲れてしまった。


一日かけて組換え微生物の培養液を分析。目的のプラスチック原料ができているか確認した。使用した装置はHPLC(高速液体クロマトグラフィ)。液体成分を調べる装置で一般的なもの。とはいえ操作は複雑なので、博士課程のMichaelから一日かけて操作方法を習った。昨夜は深酒で朝から疲れ気味。一日中、慣れない操作と英会話もあってすっかり疲れてしまった。