top of page

2017年7月31日(アリゾナ生活122日目)

暑さもあって疲れている。こういうときは甘いものが食べたくなる。というわけで、Tempeダウンタウンにある駄菓子屋Candy Addictに立ち寄った。店内は無数の菓子で埋め尽くされていた。量り売りで幾つか購入。キャンディーに似たTaffyは変わった味。チョコはもちろん美味しい。これからは少し多めに糖分を摂ることにしよう。


駄菓子屋Candy Addict。ポップな看板が目印。

店内。カラフルな駄菓子はアメリカを象徴するよう。4歳ぐらいの女の子が母親のレジ打ちを手伝っていた。

細かな菓子は量り売りで好きなものを選んで買える。

虹色のペロペロキャンディ。子どものときにはこういうのを食べてみるのが夢だったな。食べると舌の色がどうなるのか興味ある。

買った駄菓子。中央のキャンディーのようなものはTaffy。Taffyは砂糖、バター、牛乳からできた柔らかめの菓子。アメリカやイギリスではお馴染みらしい。日本では出会えないような変わった味。

閲覧数:4回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page