top of page

2017年6月5日(アリゾナ生活66日目)

ASU近くの中華料理店Panda Expressで遅めのランチをとった。店に入るとショーケースに入った20種類ほどの中華料理が見えた。ショーケースから焼きそばや炒飯などの主食1品におかず2品を自由に選びドリンクをセット。サービスでフォーチュンクッキーを付けてくれた。味は濃い目だが本格派。手軽に安く中華料理を食べられるので滞在中は重宝しそうだ。


中華料理店Panda Express。Panda=中華料理、Express=手軽の意味だろうか?チェーン店でアメリカでは人気のようだ。

ショーケースから好きな中華料理を選んでセットにできる。酢豚のような料理が多かった。持ち帰りも可能。

ファストフード店と同じドリンクサーバー。アメリカではこのタイプのドリンクサーバーをFountain(泉)と呼ぶ。

プレートとドリンク($10.97)をオーダー。プレートは上から時計回りにWhite Fried Rice、Five Flavor Shrimp、Orange Chicken。なかなかのボリューム。それと、サービスでもらったパンダ印のフォーチュンクッキー。アメリカの中華料理店ではデザートとして有名らしい。中にはおみくじが入っている。

おみくじには「とっぴな発明で成功するかも」と書いてあった。アメリカ滞在中に何か発明でもして一儲けすることにしよう。

閲覧数:4回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page