top of page

2017年5月15日(アリゾナ生活45日目)

今日も7時前にはASUに着いた。実験がうまくいかないので大きく条件を変えてみることにした。 実験途中に気分転換を兼ねて、以前行ったWalmartの隣にある99 Cents Only Storesに行ってみた。いわゆる100円ショップだ。実際には99.99セントの商品が売られている。あまり期待してなかったが店内はキレイで広く品数も豊富だった。パーティーグッズが充実しているのはアメリカならではだ。店員の愛想もいい。99.99セントの商品に交じって2、3ドルするものも売られていた。だが一般よりも総じて安く、Arizonaに初めて来たときにここで生活用品を揃えればよかったと後悔した。食品から雑貨までのんびり見てしばらく時間を潰した。 ASUに戻ってきて実験結果を確認したところ、うまくいっていた。どうやら実験にも「急がば回れ」が当てはまるようだ。


Walmartの隣にある99 Cents Only Stores。ASUから自転車でおよそ20分。

店内は広く品数は日本の100円ショップよりも充実しているかもしれない。

1つの商品が何点も陳列してあったので、売り切れることはなさそう。

パーティーグッズコーナーにあったヘリウム入り風船。パーティーに使うのだろうか。プレゼント用のラッピングが非常に充実していた。

生鮮品も99.99セント。野菜や果物が山積み。日本のローソンストア100を思い出させる。

私の好きなハリボーグミも発見。

エッグマフィンを作るためのキッチングッズ。こんなにたくさん売れるのだろうか・・・。

コインを包むコインラッパー。アメリカでは小銭を使う機会が少なくコインが溜まってしまう。コインを銀行に両替しに行くときにコインラッパーで包んで持っていくらしい。

今日の戦利品。右から、シリアルTootie Fruities。色どりもすごいが、美味しくなかったら返金してくれるという自信に溢れた商品。次に、日清のカップラーメン。日本のものよりもヘルシーな感じ。もっとアメリカらしく肉とか脂とか一杯入れればいいのに。次に、ミンチしたニンニク。「ミンチ」は「ミンス、Mince」からきているらしい。勉強になります。最後に、缶切り。日本では見ないタイプ。後日これを使って缶詰を開けてみます。

閲覧数:36回
bottom of page