2017年12月30日(アリゾナ生活274日目、Honolulu 1日目)
- 麻生 祐司
- 2021年2月22日
- 読了時間: 1分
午後到着。南国特有の高湿度。Pearl HarborのWWII Valor in the Pacific National Monumentで艦艇見学。戦艦Missouriは巨大で艦内は迷路。一方、潜水艦Bowfinの艦内は窮屈。どちらも戦中の姿のままで迫力があった。WaikikiのHawaiian Monarsh Hotelにチェックイン後、近くの和食店ちばけんでディナー。味は本格で天ぷらが旨かった。傍のWaikiki Brewing Companyでクラフトビールを楽しんだ。明日はレンタカーでO'ahu島を周遊しビーチ散策する予定。

PhoenixからHonoluluまで7時間。ハイビスカスが咲くほど暖かだが湿度が高い。アロハシャツとレイの首飾りが目に付く。

Bowfin。戦中は日本の多数の艦船を撃沈している。艦内は狭く息苦しい。

艦上の高射機関砲。重量感凄い。艦内の魚雷発射装置も見応えがあった。

Missouri。巨大な艦船。この艦上で日本の降伏文書調印が行われた。

艦内は一つの街のよう。ここはドーナツ売り場。

艦内には郵便局まである。

ちばけんでディナー。千葉県ゆかりの店?店員は日本人。日本酒や焼酎も楽しめる。

寿司と天ぷら旨い!食材は新鮮でクオリティ高い。人気店のようなので多人数のときは要予約。

Waikiki Brewing Company。クラフトビールが味わえるバー。店員も気さく。地ビールを飲んで気分はHawaiian。

Skinny Jeans IPA。アメリカに来てほろ苦く香りの良いIPAが好きになった。