top of page

2017年12月29日(アリゾナ生活273日目)

ランチついでにキャンパス横にある画材店Blick Art Materialsへ。カラフルな絵の具、色々なサイズの筆と画用紙、模型材料、お洒落な文具など。ASUで芸術学や建築学を専攻する学生が買いに来るのだろう。雑貨屋のようで面白い。


Blick Art Materials。全米で60店舗余りを展開。9万種を超える画材を取り扱い。


店内。文具やシールも充実。雑貨屋みたい。


Prismacolorの色鉛筆。パステルチョークもある。


アクリル絵の具。絵の具のサイズでかい。


可愛かったのでバランス消しゴムとシールを衝動買い。

閲覧数:4回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page