top of page

2017年12月23日(アリゾナ生活267日目、Las Vegas 1日目)

午前Las Vegasに到着。Strip地区の建物は巨大でテーマパーク仕様。まずCaesars PalaceのBaccanal Buffetで腹ごしらえ。評判通り美味しい。メイン通りを散策後、ピラミッド型ホテルLuxorにチェックイン。休暇して夜の街へ。Paris HotelのEiffel Towerに登りBellagioの噴水ショーを鑑賞。Las Vegasは夜も賑やかな大人の街。明日はカジノとCirque du Soleilのショーを楽しむ予定。


Las Vegasに到着。街全体がテーマパーク仕様。街から少し離れると砂漠が広がる。Arizonaと環境は似ている。


自由の女神像とジェットコースター。カオスな街。


Caesars PalaceのBaccanal Buffetでブランチ。$59と高めだが味やサービスは申し分ない。Las Vegasで一番人気のため混雑必至。


最も有名なBellagioの噴水ショー。水の高さは最大30 mぐらいはありそう。Eiffel Towerから。


同じくEiffel Towerから眺めた夜のLas Vegas。煌びやかで夜も眠らない街。


Caesars Palaceのロビー。各ホテルはとても広くカジノや店が沢山。Google Mapを使わないと何処にいるのかわからなくなる。客がカジノから出ないよう迷子になる工夫をしているらしい。


各ホテルは入ってすぐカジノ。24時間遊べる。見て回るだけでも楽しい。


今回の宿泊先Luxor。ピラミッド構造のためエレベーターも斜めに移動する。

 
 
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page