top of page

2017年12月22日(アリゾナ生活266日目)

Daveとキャンパス北にあるParadise Hawaiian BBQでランチ。アジアンフード店でHawaii BBQとは関係ない模様。Lunch Specialをオーダー。豪快な盛り付けだが味は普通。Daveとバスケットボールや旅行の話題を楽しんだ。明日からWinter Holiday。Christmas Cakeは食べないがThanksgivingと同じように家族とのんびり過ごすのがアメリカスタイルらしい。


Paradise Hawaiian BBQ。Hawaiian BBQが食べられるのかと店名に期待させられる。


レトロ感漂う店内。料理はアジアンフード。BibimbapやTeriyaki Chicken Bowlなど。


Lunch Special ($8.99)。Teriyaki Beef&Chickenのメインに、キムチやサラダなど4品のサイドを選べる。


最近、多くのスーパーの入り口でベルを鳴らす赤いエプロン姿の人を見かける。近くには吊るされた赤いポット。プロテスタント系の慈善団体The Salvation Armyによる年末の募金活動らしい。ポットChristmas Kettleに募金を入れる。日本でも社会鍋として知られている活動。


またもや自転車の後輪のシャフトが曲がってしまったのでWalmartで新車を購入。これで3台目。帰国まで使えますように。

閲覧数:4回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page