top of page

2017年10月9日(アリゾナ生活192日目、Vancouver 3日目)

朝、Stanlay Parkをのんびり散歩。海に囲まれたとても広い公園。ヨットハーバーと紅葉を楽しんだ。午後、Vancouver空港へ。何故かアメリカ行きの乗客だけ保安検査レーンが別になっている。その先には「Welcome to The USA」の文字が。なんと空港の一部がアメリカなのだ。入国審査を無事済ませ、Phoenix行きの便でArizonaに戻った。


Vancouverのベイエリア。高層マンションが立ち並ぶ。Canadaも今日は休日。人々はランニングや散歩をして楽しんでいた。


ヨットハーバーと森林のコントラスト。


Stanlay Parkに入るとモミの大木がたくさん。


公園内も紅葉が進んでいた。


公園は海に囲まれていて一部、砂浜が広がっていた。奥にVancouver市内とNorth Vancouverを結ぶLions Gate Bridgeが見える。


Vancouver空港。アメリカ行きの乗客とその他の乗客で案内が異なる。アメリカ行きのレーンに並び審査を済ませれば空港内でアメリカに入国することになる。

閲覧数:3回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page