top of page

2017年10月23日(アリゾナ生活206日目)

キャンパス傍のタイ料理店Thai Basilでランチ。Green Curry Plateをオーダー。美味い、本場の味だ。厨房で定員たちはタイ語を話していたので、こちらもタイ語で挨拶。"Sawasdee krab, phom pen khon yiipun krab!" 久しぶりで単語が出てこなかったが「タイ語を話す日本人」が受けたようだ。タイ語の練習をしに時々来店することにしよう。

Proawaa puak khao pen kon thai, phom phuud phaasaa thai laew krab. Thi nii sabaay laew krab. Arharn thai nii aroi maak maak leaw krab! Khun yark Ja pai raan arharn thai mai krab!


タイ料理店Thai Basil。窓のスモークで中が見えないが繁盛しているよう。http://www.thaibasilasu.com/


店内はアジアンテイスト。店員は皆タイ人でタイ語を話すととても喜んでくれた。


Green Curry PlateとThai Tea($13.73)。本場の味。とても美味しかった。

 
 
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page