top of page

2017年10月22日(アリゾナ生活205日目)

昨日はSedonaとGrand Canyonのツアーに参加。Sedonaではボルテックスの1つ、Bell Rockを眺めた。辺りは赤色の岩山と緑色の木々のコントラスト。レストランHistoric Cameron Trading Postで昼食。Navajo Burgerでお腹を満たし、Grand Canyonへ移動。South Rimの幾つかのスポットから渓谷を眺めた。幾重にも重なる断層が遥か彼方まで続き、遠くは霞んで見える。雄大過ぎて時間が止まっているかのような感覚。自然の偉大さを再認識した。


SedonaのBell Rockにて。


Grand Canyonにて。


Grand Canyon。深さは平均1.2 km、最深部で1.8 kmととても深い渓谷。


ネイティブアメリカンNavajoの伝統舞踊。South Rimにある展望台で行われていた催し。


昼食で食べたNavajo Burger($10.78)。バンズが何故か揚げパンで超ハイカロリー。


今日参加したツアー客は8名。全員アメリカ人。ツアーは全部英語なので英会話の勉強になった。

閲覧数:7回
​お気軽にどうぞ!

国立大学法人 京都工芸繊維大学

バイオベースマテリアル学専攻

生物資源システム工学研究室

〒606-8585

京都市左京区松ヶ崎橋上町1番地​

14号館S306室

​教授 麻生 祐司(あそう ゆうじ)

Tel/Fax: 075-724-7694​

E-mail: aso@kit.ac.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
views

送信ありがとうございました

アクセス
bldg14.jpg

京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」より徒歩8分、最寄りの通用門「西北門」から構内に入ってすぐの「3階建ての建物」の3階です

Created by Yuji Aso, 2024. All Rights Reserved.
bottom of page